- データ復旧 >
- 特急データ復旧 福井 >
- HDD・ハードディスクデータ復旧 >
- 成功事例2 誤ってデータを消してしまったDELL製ノートパソコンからのデータ復旧成功
ハードディスクのデータ復旧
2014.10.7
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例2 誤ってデータを消してしまったDELL製ノートパソコンからのデータ復旧成功
福井県福井市・個人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- ノートパソコン/DELL
- Vostro 3550
- 500GB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/4時間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
デジカメで撮った写真をパソコンに保存していました。
ハードディスクの容量が少なくなってきたので外付けハードディスクにデータをコピーしてパソコンからは古い写真のデータを消しゴミ箱からも消去しました。
ところがあとから確認すると外付けハードディスクにうつしたつもりができていませんでした。
以前に知り合いがデータを消してしまったあと、自分でフリーの復旧ソフトを使ってやったが復旧できずデータ復旧会社に依頼してデータを戻してもらったこと思い出し、その時にデータを消してしまった後は何もしないのがしないのが一番データ復旧できる確率が高いとも聞いていました。
消してしまってからは電源を切ってそのままにしています。
大切な思い出の写真ばかりですので何とかデータ復旧をお願いします。
診断内容
OSが起動しないなどの障害などが発生しているわけではありませんが。ノートパソコンから内蔵ハードディスクを取り出し専用機器にて障害状況を確認しました。
その結果、特に物理障害などありませんでした。
復旧結果
内蔵ハードディスクを使ってデータ復旧作業を行っても問題ないですが、リプラスでは安全を第一に考えクローンディスクを作成して作業をしております。
これにより内蔵ハードディスクでの作業はそれ以上行わないため、万が一にも起動できるパソコンが起動できなくなような事態を回避することができます。
専用ツールにてデータの痕跡を解析、分析して誤消去されたデータの復旧を行います。
いくつかのデータ復旧の方法で作業した結果、誤消去されたフォルダを復旧することができ、その中の写真たちもほぼ正常であることが確認できました。
専門スタッフの対応・コメント
お客様にデータが復旧出来ることをお伝えすると「本当にありがとう!」と感謝のお言葉をいただき、作業した方としても大事な思い出をお救い出来たことがなりよりでした。
もしデータを誤って消してしまった時は速やかにパソコンの使用を止めて電源を切った上で私どもまでご相談ください。
データ復旧は基本的に、データの痕跡からデータの復旧を行いますのでデータの上書きされるような行為は絶対にしてはいけません。誤消去してしまったパソコンでインターネットで何か調べるとか、ましてフリーのデータ復旧ソフトをダウンロードして作業してしまうとデータの復旧はかなり困難になってしまいます。
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!